fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

テッセンの紫

テッセン
よく整ったテッセンの花
色もいいし、迫力もありますね。



スポンサーサイト



  1. 2014/06/01(日) 17:01:26|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<もうあじさい | ホーム | 南天の白い花>>

コメント

れんげさん こんばんは

綺麗なテッセンですね、真ん中の紫の塊が
まるで菊の花のようですね。
こんな種類は初めてのような気がします。
テッセンにも色んなのがあるのですね。
素適です。
  1. 2014/06/01(日) 21:55:47 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

珍しいテッセンですね。素敵です。
最近、テッセンとクレマチスの区別がつきません。
この花はこれだけで大きな存在感がありますね。
  1. 2014/06/02(月) 00:07:35 |
  2. URL |
  3. まあこ #bPHi8pE2
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます。

テッセンの種類も多いようです
真ん中がこんなに豪華な形のテッセンは私も初めて見ます。
各部分と花のバランスが絶妙ですね。
色も大好きな色合いですね。

ありがとうございます。
  1. 2014/06/02(月) 09:19:23 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

まあこさんおはようございます。

まあこさんコメントありがとうございます。

私はテッセンとクレマチスは同一のものだと思っていました。
テッセンが日本的、クレマチスが西洋的ぐらいにしか思っていませんでした。
花びらの数が違うんですって?(6枚、8枚)
初めて知りました。

ありがとうございます。
  1. 2014/06/02(月) 09:27:55 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

れんげさん!こんにちは^^


見事な色合い!!

完璧で、迫力のテッセンですね☆

初めて見る花に惹かれます。

芸術ですねe-420

ありがとうございます。
  1. 2014/06/02(月) 10:39:48 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #3XNUv4lM
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんこんにちは

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます。

色あいがいいですね。
初めて見るテッセンです。
女性が胸につけても、似あいそうですね。

ありがとうございます。
  1. 2014/06/02(月) 16:27:16 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/1957-897a25a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム